なかむら接骨院 | 名古屋市西区の接骨院 骨折 捻挫 脱臼 打撲 自賠責 交通事故 各種保険取り扱い

052-532-8607

不定期コラム

お問い合わせ

メニュー



なかむら接骨院

なかむら接骨院

〒451-0015
名古屋市西区香呑町1-39
アビタシオンいのう102
TEL/FAX:052-532-8607
診療時間
午前9:00~12:30
午後4:00~8:30
土曜日 午前9:00~午後6:00
休診/日曜 祝日

ロコモ(ロコモティブシンドローム)って何?

ロコモティブシンドローム(通称ロコモ)=運動器症候群
ロコモとは2007年に日本整形外科学会が命名した、まだ新しい言葉です。
「人間は運動器に支えられて生きている。運動器の健康には、医学的評価と対策が重要であるということを日々意識してほしい」というメッセージが込められています。
「運動器の障害」により「要介護になる」リスクの高い状態になることです。  日本臨床外科学会より

皆様に浸透しやすくする為、ロコモとしたのでしょう。
運動器症候群では難しいですからね。



↓ここからは分かり易く説明を
年齢的な体力低下、持病にかかわらず、何かのきっかけ(転倒、軽い病気、関節の痛み)で介護が必要になると思われる方をロコモと言います。
日常生活で普通に出来ていたことが辛い、しんどい
例えば歩く、イスから立ち上がる、階段を上がるのが辛いなどなど・・・
体力の低下を感じている方は当てはまる可能性大です。
チェック方法を知りたい方はこちらから
(ロコモチャレンジさんのサイトです)
これからの超高齢化社会に向けて警笛を鳴らすための言葉なんです



予防方法
まず運動を習慣づける事が重要です。
・ウォーキングを20分(週に4回程度)
・スクワット体操(15回)
・片足立ち(左右1分ずつ)
・その場でももを大きく上げて行進(左右15回ずつ)
・つま先立ち運動(両足で30回)
*転ばないように常に何かにつかまれる場所で行って下さい
*膝など痛みが有る場合は無理をせず出来る運動を行う
*回数は一例ですので体力に合わせて増減させて下さい